プラス思考、マイナス思考という言葉が生まれてから、ずいぶんたつ。「やれる」と思えばうまくいき、「やれない」と思えばうまくいかない――。プラス思考、マイナス思考は、そのような「自己暗示」であると理解されてきたようだが、じつは、自己暗示のメカニズムとはそれほど単純なものではない。
スポーツ選手は、「この試合は絶対に勝つ」というセリフをよく口にする。だが、そういうセリフを口にした選手が、その試合に勝利するのをあまり見たことがない。たぶん、ことさらなプラスの自己暗示が、敗北への強い不安の裏返しになっているからだろう。
イチロー選手は、メジャー・リーグの年間安打記録にあと数本と迫ったとき、日本のスポーツマスコミのインタビューにこう答えていた。