お気に入りボタンを押すとお気に入りリストにこのページが追加されます。興味のあるページ・気になったページを後から確認するのに便利です。
『B型男の取扱説明書』
[著]神田和花
[著] 新田哲嗣
[発行]あさ出版
本書を手に取った人の多くは、「B型男」の会話の前後の脈絡を無視した唐突なセリフやリアクションに戸惑った経験があることでしょう。
聞かれてもいないのにはっきりモノを言うデリカシーのなさに腹が立ったり、つい5分前まではノリノリだったはずなのに、急にそっけなくなる気分屋加減に振り回されたり……と、さんざんな目に遭い辟易している人も多い反面、B型男の裏表のない正直さに、少年のような清々しさを感じ、惹かれる女性も少なくない。
厄介なのに、なぜか惹きつけられてしまう存在、それがB型男です。
実のところB型男とうまくお付き合いすることができたとしても、必ずしもラブラブとはいきません。
なかには愛情を一身に浴びている幸せな女性もいるかもしれませんが、たいていのB型男は、自分の好きな女性、彼女と一緒にいても自分の空想の世界を優先するもの。
せっかく彼女、妻という座を射とめたにもかかわらず、
「いつになったらこのB型男は私のことを最優先にして考え、行動してくれるようになるのかしら?」
と期待してはがっかり……を繰り返し、悩んでいる女性がほとんどです。
彼女、妻ですらそんな状態ですから、家族、友達、同僚、上司など、周りの人はなおさらでしょう。
B型男とうまくやるうえで大事なのは、B型男をコントロールするのをキレイさっぱり諦めること。
「求めず受け入れる」だけの純粋な愛情をもって接すれば、必ずやB型男は、あなたを手放せない存在だと感じるようになるでしょう。
友情であっても家族愛であっても、信頼関係であっても同じ。純粋な思い、気持ちがカギとなります。
とはいっても、それだけですべてうまくいくわけではありません。
本書では、B型男とうまく付き合っていきたい、もっと彼を男として成長させたいと考える皆さんに、B型男との接し方が上手な人、つまり「B型男取扱マスター」になっていただくべく、B型男の取り扱い方を丹念にお教えいたします。
まずは、「B型男とはどんな存在か」を知っていただきます。
共感する部分もあれば、想像もしなかった一面もあるはずです。
続いて「B型男との接し方」についてお話しします。
即実践できるように具体的に説明していますので、明日からのヒントにしてください。
B型男についてある程度知ることができたら、次に「B型男取扱マスター」になるためのレッスンを施します。
B型男を扱う基本は、B型男に対する「忠誠心」を養うこと。そして、B型男に意思決定を仰ぎ、従い、黙って見守り、ついていくことです。
なお、以上のPART1からPART3までは神田和花が執筆担当いたしました。
すべてを読み終えたら巻末の「B型男取扱マスター検定試験」に挑戦してみてください。
実生活に即した設問になっていますので、あなたの実力を確認できる一方、とっさのときに対応できる実践力を身につけることができるでしょう。
この「B型男取扱マスター検定試験」は新田哲嗣が作成しています。
私たちは私たちなりに、B型男とB型男の伴侶として生きる女性をはじめ、B型男を支えるすべての人に対する敬意と愛情を込めて執筆いたしました。
こっそり読んでいただいたうえで、優秀な「B型男取扱マスター」となり、現場で生かしていただいても結構ですし、B型男と一緒に楽しく読んでいただいても結構です。
この本をきっかけに、多くのB型男とその周囲の人たちが幸せになってくれることを願ってやみません。
2012年12月
神田和花
新田哲嗣