『大人のマナーBOOK 冠婚版』
[著]冠婚研究会
[発行]スマートゲート
■式の1時間前には到着していること!
交通事情などであせることのないように、時間にゆとりを持って、自宅を出るようにします。媒酌人の大きな役目となる、スピーチの原稿や眼鏡など、忘れ物のないように注意します。
夫人の装いは、黒留袖かロングドレスになります。和装の場合は、白の帯揚げ、白か金銀の組みひもの帯締め、金銀の黒塗り扇子、金・銀をあしらったバッグなど、小物もすべておめでたい席にふさわしいものにします。