『うつ病は90日で90%が治る』
[著]佐藤康行
[発行]ゴマブックス
科学優先が心の不調和を引き起こした
病気とは、心の結晶体です。心が宇宙のリズムと合わなくなった時に、誤作動を起こして病気になります。宇宙は正常に調和し作動しているのですが、恨み、憎しみ、怒りといった記憶が心の不調和となり、病気の元になります。
それは先祖代々伝わってきたDNA、遺伝の部分から飛び火していると言えます。先祖から引き継いでいるDNAは、まさに人間の記憶です。600万年前に、チンパンジーと分かれて人類が誕生したとされる説がありますが、そこから生き残ってきた遺伝子が、今生きている私たちのなかにあるということです。気の遠くなるような話ですが、それらの膨大な記憶を、人間は抱えているのです。
哲学者、未来学者であるアーヴィン・ラズロ博士が記した『生ける宇宙』という著書があります。これには『科学による万物の一貫性の法則』という副題がついているのですが、このなかで博士は、人体、精神、宇宙には、驚異的な一貫性があると説いています。