阿部 亮(あべ・りょう)
司法書士法人新宿事務所の代表司法書士。東京司法書士会クレジット・サラ金問題法律相談員。AM1242ニッポン放送『阿部亮のNGO世界一周!』メインパーソナリティ。東京都三宅村総合計画策定委員会委員。北海道札幌西高等学校卒業。19歳で陸路を世界一周。中国奥地のウイグル族の男から哲学を学び、チベット自治区の青年から忍耐を学び、ネパールの牧師から英語と教育の意味を学び、パキスタンの青年に命を救われ、イランの青年に借金をし、シリアの国境では12時間以上も軍曹と語り合い、アラブの6歳の少年からビジネスの基本を学び、エチオピアの銀行家から金融を学び、ニューヨークでは、夢をかなえられない人間の寂しさを学び、最後は、お金が無くなって日本に帰国。新聞配達、建設、工場に始まり人材派遣や営業マンに至るまで20種類以上の仕事を経験し、28歳で司法書士になる。2009年、日本の孤児院の子どもたち60名をディズニーランドに招待。2010年は、カンボジアに単独で小学校を建設。2011年は、アフリカ(ブルキナファソ)とネパールにも学校を建設。