パソコンのメールボックスに「46型液晶テレビが985円で購入できる!」というタイトルのメールが届いた。その頃、46型液晶テレビは、通販などで安く買えても20万円ほどであった。それが“1000円”を切る値段になるとは、どういうことなのだ?
メール本文を読み進めると、「すべての商品が0円からのオークションでスタート。最低落札価格がないので、液晶テレビやパソコンなどが最大99%OFF! 驚きの価格で購入可能」と書かれている。この他にも、通常2万円ほどするパナソニックのデジカメが300円で落札された例などがある。本当にこんな安い値段で、商品が手に入るのか!? ただし、このオークションサイトは、ヤフー・楽天といった無料で入札できるものではなく、一回入札するたびに、手数料がかかるようになっている。こうした有料のオークションを“ペニーオークション”と呼ぶ。
「占いは好きですか? 嫌いですか?」
一時期、こうした有料オークションサイトで、有名人ばかりが安値で商品を落札していたため、業者のやらせがあるのではないかと話題になったことがある。だが、それはあくまでも噂にすぎず、何事もやってみなければわからない。ペニーオークションでは本当に、安値で商品をゲットできるのであろうか。日頃からこの真偽を確かめたいとは思っていた。期せずして、これを試す機会が訪れた。
私のパソコンに、「アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で100名様に、現金1万円が当たる」というメールが届いた。本文には、「テレビや雑誌でよく見かける占い。