一人息子(独身35歳)は高校卒業後、非正規社員としてまじめに働いていましたが、昨年職場が閉鎖し、以来失業しています。安い時給で働いていたため、東京でアパート暮らしをする息子には、定年後に田舎暮らしを始めた夫と私が毎月7万円ほど援助していました。失業してからは月17万円ばかり送金しています。私たち夫婦は年金生活でギリギリやりくりしています。息子は自信がなく、面倒なことがあるとあきらめてしまいます。以前は近況などを知らせてきましたが、今は電話に出ず、メールでお金をせびるだけです。息子は私たちの実子ではないのですが、戸籍上は実子になっています。高校時代に明かした、この事実が彼の心の傷になっているのかもしれません。