今まで何もかも中途半端に済まして生きてきた気がして、嫌気がさしてきています。大学もロクに努力せずに下位地方国立に入り、勉強も読書も中途半端。今3年ですが、いまだ恋愛経験もありません。自分にはとことん甘いし、親にもとことん甘えています。そのくせ、なまじ数学などに興味があるため、気になった学術書を買っては読みもせずに積んでいるという始末です。これからの時代、私のような中途半端な人間は真っ先に社会から淘汰される気がするのですが、学生時代に本気で何事かに取り組まねばという危機感だけが募っています。私のような人間が行動を起こすためのアドバイスをお願いします。