『<戦国時代>徹底比較! 信長と謙信 共通点と違い』
[著]橋場日月
[発行]学研
上杉謙信と織田信長──。
享禄三年(一五三〇)生まれの謙信と天文三年(一五三四)生まれの信長、二人の年齢差はわずかに四歳である。
一方は「毘沙門天の化身」と呼ばれ、もう一方は「第六天魔王」と自称し、共に敵からは人間を超えたもののように畏怖された二人。この二人の肖像画を見比べてみよう。
林泉寺蔵の謙信像は、法体ながら豊満なしもぶくれの輪郭を持つ顔で、一見すると人が良さそうな印象を受けるが、よく見るとその目は三白眼といってもいいほどに座っていて、何かを一心に見つめ続けている風情である。