お気に入りボタンを押すとお気に入りリストにこのページが追加されます。興味のあるページ・気になったページを後から確認するのに便利です。
『<戦国時代>歴史を動かす快男児 傾奇者たちの戦国時代』 [著]永岡慶之助 [発行]学研
父信秀の在世当時から、隣国美濃の「蝮(まむし)の道(どう)三(さん)」こと斎藤道三の娘濃(のう)姫(ひめ)と信長の婚約が進められていたが、その道三と信長が初めて会見することになった。場所は国境近い尾張中島郡の正徳寺。
道三も信長の噂はもちろん知っているが、果たして実体は如何(いかが)かと思い、物陰から窺い見ていた。
[著]永岡慶之助
[発行]学研
読了目安時間:44分
派手な容姿と大胆な行動―己の心のままに乱世を生きた漢たちを傾奇者という。痛快な言動で時代を動かした六人の武将を紹介!
レビューを書いてポイントゲット!【詳細はこちら】