お気に入りボタンを押すとお気に入りリストにこのページが追加されます。興味のあるページ・気になったページを後から確認するのに便利です。
『太平洋戦争99の謎』 [著]出口宗和 [発行]二見書房
第二次世界大戦は、当時の独立国のほとんどを巻きこんだ戦争だった。つまり、連合国と枢軸国である。
連合国とは、一九四二年一月一日の連合国宣言署名国および、それらと共同行為を行なう国で、GHQ(連合軍総司令部)傘下の四十九カ国をいう。
一方、枢軸国は、日本、ドイツ、イタリア、ハンガリー、ブルガリア、ルーマニア、チェコスロバキア、フィンランド、ソマリア、タイだ。
[著]出口宗和
[発行]二見書房
読了目安時間:3時間58分
戦後70年!なぜ滅亡戦争に突入したのか?歴史に埋もれた意外な事実。300万人以上の国民の犠牲を強いた戦争の実体に迫る!
レビューを書いてポイントゲット!【詳細はこちら】