『20代でも給料以上稼げる!不動産投資術』
[著]長岐隆弘
[著] インベスターズギルド
[発行]扶桑社
日本の企業では終身雇用が前提で、年功序列によって長く勤めてさえいれば出世はするし給料は上がるし、退職金も得られるという時代が長く続いていました。
会社に対して絶対的な信頼を置いて一生懸命マジメに仕事に取り組み、人間関係は会社に集約。いつしか学生時代からの友人とも疎遠となり、趣味にさく時間も減り、家庭を持っていても「仕事ばかり優先で家族を顧みないお父さん」も少なくなかったと思います。
かつて日本のサラリーマンはこんな「会社人間」が普通でした。意地の悪い言い方をすれば「社畜」、ちょっとカッコよくいえば「企業戦士」でしょうか。このような会社一筋のサラリーマンのパワーで、今の日本がつくり上げられたのは疑いようがありません。
しかし、経済環境や雇用形態が激変した現代においては、この働き方は「会社に依存している」状態だと思っています。
それに対して今の20代のサラリーマンたちは最初から会社に幻想を抱いていません。