お気に入りボタンを押すとお気に入りリストにこのページが追加されます。興味のあるページ・気になったページを後から確認するのに便利です。
『日本の聖地99の謎』 [編]歴史ミステリー研究会 [発行]彩図社
1年を通してサーファーでにぎわう江ノ島海岸の向こうにぽっかりと浮かぶ江の島は、観光スポットとしてにぎわうだけでなく、じつは昔は修行の島だった。
島の一番奥に岩屋洞窟があるが、太平洋から打ちつける波によって長い時間をかけて浸食された2つの洞窟は、どちらも奥行きが100メートル以上あり、かなり深い。
ここでは平安時代に空海や日蓮をはじめ多くの僧侶が修行したことで知られている。
[編]歴史ミステリー研究会
[発行]彩図社
読了目安時間:2時間26分
「聖地」には恐い話やヤバイ話がひそんでいる!?
レビューを書いてポイントゲット!【詳細はこちら】