お気に入りボタンを押すとお気に入りリストにこのページが追加されます。興味のあるページ・気になったページを後から確認するのに便利です。
『日本の聖地99の謎』 [編]歴史ミステリー研究会 [発行]彩図社
関西の有名大学が建ち並ぶ兵庫県西宮市に、地元の人々から「門戸の厄神さん」と呼ばれて親しまれている門(もん)戸(ど)厄神(やくじん)東光寺がある。
ここには、日本でただ1体現存する、珍しい仏像が安置されている。
その仏像とは、悪魔をも降伏させる力を持った不動明王と、人間の煩悩を悟りに変えるという愛(あい)染(ぜん)明王が合体した姿の厄神明王だ。
[編]歴史ミステリー研究会
[発行]彩図社
読了目安時間:2時間26分
「聖地」には恐い話やヤバイ話がひそんでいる!?
レビューを書いてポイントゲット!【詳細はこちら】