『日本の聖地99の謎』
[編]歴史ミステリー研究会
[発行]彩図社
結婚するなら玉の輿に乗りたい、という女性が見逃せないのが京都にある今宮神社だ。
今宮神社は、徳川3代将軍家光の側室となったお玉とのゆかりが深い神社として知られている。
後に桂昌院となるお玉は、西陣で手広く野菜を扱う八百屋の娘として生まれた。その後、家光の側室であるお万の方に仕え、春日局の部屋子となった。
そこで家光に見初められて側室となり、5代将軍綱吉となる徳松を産み、将軍の生母として従一位の位まで上り詰めた。