『日本の聖地99の謎』
[編]歴史ミステリー研究会
[発行]彩図社
訪れると恋がかなう、良縁に恵まれるといわれるスポットは世界中にある。
京都の東山区にある安井金比羅宮もそのひとつだが、ここが名高いのは縁結びの神であると同時に“悪縁切り”のご利益があるからだ。
安井金比羅宮に祀られている主神は崇徳天皇だ。崇徳天皇は平安時代末期、複雑な人間関係と権力争いに巻き込まれた末にクーデターに失敗し、讃岐国(現・香川県)に島流しにされた幸薄い人物として知られている。