『中国軍・韓国軍との比較で見えてくる アジア最強の自衛隊の実力』
[編]自衛隊の謎検証委員会
[発行]彩図社
中国・韓国以外のアジア諸国の日本に対する印象
領土問題や太平洋戦争に関連した問題などが原因で、日中関係・日韓関係は、しばしば冷えこむことがある。
では、この両国以外のアジアの国々は、日本のことをどのように見ているのだろうか。
結論から言えば、日本は概ね好感を持たれている。
例えば、2005年における小泉純一郎元首相の靖国神社参拝について、中国と韓国は連日のように猛烈な批判を繰り返した。
ところが、この同年に来日したインドネシアのユドヨノ大統領は、「国家のために尽くした兵士をお参りするのは当然」と、中国・韓国とは正反対の反応を示したのだ。
また、2010年に尖閣諸島近辺で発生した海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突事件の際には、ベトナムやフィリピンで反中デモが起こった。