『小学校最初の3年間で本当にさせたい「勉強」』
[著]中根克明
[発行]すばる舎
◆学校が終わったらゆっくりしたい
放課後の時間は、ある程度自由に遊べる余裕のある時間にしていく必要があります。
小学校最初の頃は、学校が楽だといっても、学校である限りやはり子供は疲れます。午前中は4時間目まで連続で授業があり、午後にも授業が入ります。
学校で子供が自由に遊べるのは、休み時間だけです。それ以外は、時間割にそってチャイムの音によって動き、集団行動をします。大人が思う以上に、子供は緊張して生活しています。
子供の中には、1日の間に習い事を掛け持ちしている子がいます。作文教室に来る前に塾に行っているとか、この習い事が済んだら次はスイミングだという子が時々います。