『「循環ライフ」で、こんなにキレイ! ゆるい片付け(大和出版)』
[著]小松ゆみ
[発行]PHP研究所
適正量で管理できるようになる
さて、先ほども少し触れましたが、私がものを増やしすぎていたのは、「ものをどのくらい家に入れるのか、そして出すのか、そしていくつ保有するのか」という、「ものを管理するためのルール」がまったくなかったからです。
ものであふれている部屋は、「出す」方向がふさがり、「入る」ばかりになっている状態。
どれくらいキープすればいいのかわかっていないので、「とにかく全部持つ」という選択を取っているのです。この場合、とにかく「出す」という道を整備していかないと、ものでパンパンな状態を解消することはできません。
さらに、思い切って捨てたとしても、入るルールをきちんと作っておかないと、部屋は再び、ものでパンパンになってしまうでしょう。