受け入れられるか拒否されるかは大違い!良い出方でチャンスGet!
積極的とは、“物事を進んで行うさま”(参照『角川類語新辞典』)のことですが、それも自分のことだけを考えて、相手のそのときの精神的なものや立場的なものや環境を無視してやったのでは、強引・あつかましいというものに変わってしまうのです。
よく、積極的にやるのがいいということを、どんどん相手にアピールするとか、相手が引いてもつっこむとか、結果が出るまでやり通すというようなことととらえて、自分勝手な進み方をしてくる人がいますが、これは積極的というのを誤解しているだけのあつかましい人なのです。