『本当にコワい? 食べものの正体』
[著]中川基
[発行]すばる舎
●糖質抜きでも死なないワケ
脂質、タンパク質、そして糖質は、人間が生命を維持するのに必要な3大栄養素とされています。
確かに血中の糖分が一定以下になると意識障害を起こし、さらに下がり続けると死に至ることさえあります。健常者が、糖尿病患者用のインスリンを大量に注射されると死んでしまうのは、この理屈です。
それだけ考えると糖分というのは、人間にとって欠かせない栄養素で、欠乏すると死に至る感じさえしてきますね。
しかし、それほど大事であるということは、人間の体は血糖値を維持するための非常手段を持っているということであり、糖分不足でアッサリ死ぬことはまずありません。