『ニュース、みてますか? − プロの「知的視点」が2時間で身につく −』
[著]杉江義浩
[発行]ワニブックス
─バブルで笑った人、泣いた人─
みなさんは昭和の終わり頃に日本に起き、平成に入るとまもなく崩壊したバブル経済というものをご存知でしょうか? 日本経済における現代史を語る時、必ずと言っていいほど出てくる「バブル全盛期」とか「バブル崩壊」という言葉です。体験はしていなくても歴史としては知っているかと思います。
私の世代にとってはバブルとは常にニュースでした。
戦後経済の高度成長期、安定成長期に育った私は、高校時代はバブルに差し掛かった兆しを感じるニュースに包まれて育ち、やがてバブル全盛期を感じるニュースを感じつつ二十代を過ごし、三十代に入るとニュースの中に「バブル崩壊の兆し」をかすかに感じ取れてはいましたが、バブル経済の崩壊がいつ起きるのかは読めていませんでした。