『片づく! 見つかる! スピーディー![完全版]超ファイルの技術』
[著]刑部恒男
[発行]すばる舎
◆基本は「今すぐやる」
これまで、「優先順位」の仕事術について説明したが、これも〈万能〉ではない。
優先順位で仕事をしていくと、上位20%はその日のうちに終わっているが、最下位の20%は、今日も手つかずのまま残されてしまうものである。
とくに、資料の整理やファイリングはいつも後回しになっていないだろうか。いつかやろうと気になっているが、雑用に追われて手つかずのままではないだろうか。
そこで基本は、「今すぐやる」ことである。気がついたとき、気になったときが「やるとき」だ。また、情報が入ってきたとき(資料をもらったり手紙を受け取ったり……)、これを「ペンディング」にしておく方法もあるが、入ったらすぐ分類・ファイリングを心がけるようにしたほうがいい。