『要領のいい人・悪い人 「ウマイことやる」生き方のコツ』
[著]中山正和
[発行]PHP研究所
仕事は手をつけた以上「成功」させなくてはなりません。アタマ型の人は「失敗は成功のもと」と言って、失敗の経験をするから次の仕事にその経験を役立たせることができる、と言いますが、それでも最後には「成功」させなくては意味がありません。
仕事の「要領」は、いままで説明したように、その大部分はカラダから覚えるもので、そのカラダの記憶というのは、われわれが過去に経験した五感からの「刺激」であるのです。