『要領のいい人・悪い人 「ウマイことやる」生き方のコツ』
[著]中山正和
[発行]PHP研究所
われわれが子供のときから知識偏重の教育を受けてきたことは前に述べました。そのため、当面の問題について徹底的に考えろというと、すぐ参考文献を漁ったり、先輩たちに話を聞きたがったりしてしまうのです。知識を入れるということは、それらのコトバによって引き出される◎記憶の量を増やすことですから、それだけ☆記憶の自発を起きにくくするのです。これは知識人の持つ弱点なのです。