◆カロリー制限が寿命に与える影響
紀元2世紀ごろローマ皇帝の侍医となり、医師として多くの著作を残したガレヌスは「摂食を制限すると長生きできる」と述べています。
時代は一気にくだって1914年、ロックフェラー大学のウイルス学者ペイトン・ラウスは「食べさせないようにした動物はガンの発生が遅れ、長生きする」と報告しましました。
その後も多くの研究者が「カロリー制限は寿命をのばす」という研究結果を報告しています。
たとえば、米国ウィスコンシン大学のワインドラック教授は、マウスを食事制限なしで育てると通常28週くらいの寿命だが、離乳後カロリーを25%減にすると平均の寿命が36週にのび、さらに離乳後にカロリーとタンパク質をともに55%減にすると平均の寿命が47週になると報告しました。