『なぜ、あの人の仕事はいつも早く終わるのか?(きずな出版) 最高のパフォーマンスを発揮する「超・集中状態」』
[著]井上裕之
[発行]PHP研究所
結果の善し悪しは本番だけでなく、準備をはじめたときからの集中力で決まります。
では、「集中」とはそもそも何でしょうか?
「ある行為に対して脇目もふらず没頭している状態」
そんなイメージを抱くでしょうか。
でも私は、そういう状態よりも、「結果を出すための取り組みそのもの」という言い方のほうがしっくりします。
その一つの例を挙げてみます。
いま、私はスポーツジムに定期的に通っていますが、最初に「3ヵ月間で体重を7キロ、体脂肪を6%落とす」という目標を立て、その期間中は、仕事も含めた私のスケジュールすべてをジム最優先に組み替えました。