『心が折れない子が育つ こども論語の言葉』
[著]齋藤孝
[発行]PHP研究所
2 過ちを認めて、スピーディーに切り換える
原文 過則勿憚改(学而第一─8)
たけし「お母さん、ヒロシ君たらね、自分が間違っても、ぜったいに間違ったって言わないんだよ。この間もね、自分が笛を音楽室に忘れてきたのに、笛がなくなった、誰かがとったって、大騒ぎになったんだよ」
母 「きっと、ヒロシ君は間違いを認めるのが嫌なのね。でも間違いをすぐ認めないでグズグズしていると、もっと大変なことになっちゃうのよ」
たけし「僕が間違ったら、どうすればいいの?」
母 「自分が悪いと思ったら、すぐに認めて改めるの。孔子先生もおっしゃっているのよ。
過てば則ち改むるに憚ること勿かれ