『心が折れない子が育つ こども論語の言葉』
[著]齋藤孝
[発行]PHP研究所
30 勉強はやわらかな頭をつくる
原文 学則不固(学而第一─8)
はるか「あ~あ、どうして勉強しなくちゃいけないのかなあ。はるかは大きくなったらお嫁さんになるんだから、勉強して難しい学校なんかに入らなくても大丈夫だよ」
母 「勉強は難しい学校に入るためにやっているんじゃないのよ。頭をやわらかくしていろいろな角度から考えられるようにするために、やっているのよ。そうすれば、間違いが少なくなるでしょ? 孔子先生もこうおっしゃっているの。
学べば則ち固ならず
ってね。学問をすると、頑固じゃなくなるという意味よ。頭が固まっちゃった人はもうそこで進歩が止まっちゃうの。