『心が折れない子が育つ こども論語の言葉』
[著]齋藤孝
[発行]PHP研究所
齋藤 孝(さいとう たかし)
1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業、東京大学大学院教育学研究科を経て、現在は、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション論。ミリオンセラー『声に出して読みたい日本語』(草思社)などで、空前の日本語ブームを起こす。『語彙力こそが教養である』(角川新書)などビジネスマン向けの著作が多いが、NHK Eテレ『にほんごであそぼ』を総合指導し、幼児とその母親たちからの人気も高い。『こくごであそぼ』『子どもの集中力を育てる』(以上、文藝春秋)、『ちびまる子ちゃんの音読暗誦教室』(集英社)、『齋藤孝の日本語プリント』(小学館)、『齋藤孝の音読破1 坊っちゃん』(夏目漱石・作、齋藤孝校注・編、小学館)、絵本『おっと合点承知之助』『えんにち奇想天外』(以上、つちだのぶこ・絵、ほるぷ出版)、絵本『子ども版 声に出して読みたい日本語』シリーズ(齋藤孝・編、草思社)、『齋藤孝のイッキによめる!名作選』シリーズ(講談社)、『こども孫子の兵法』(日本図書センター)、『齋藤孝のガツンと一発文庫』シリーズ(PHP研究所)など子ども向けの本や教育書もベストセラーに。小学生向けの塾「齋藤メソッド」を主宰。
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~saito/
〈参考図書〉
『論語』金谷 治訳注(岩波文庫)
『論語新釈』宇野哲人(講談社学術文庫)
『論語』齋藤 孝(ちくま文庫)