『斎藤一人 お金と強運を引き寄せる最強の口ぐせ』
[著]宮本真由美
[発行]PHP研究所
“口ぐせ”
を変えれば、
絶対に人生は
変わります!
「ツイてない」「最悪」「どうせ私にはできない」なんていうマイナスの口ぐせが、ふとしたときにポロッと口から出ていませんか?
実は、普段何気なく使っているその“口ぐせ”で、あなたの人生が左右されるのです。なぜなら、口ぐせというのはその人が日ごろ何を思っているかがダイレクトに出るから。
口ぐせとは、習慣になっている
あなたの考え方の表れなのです。
たとえば、石につまずいたとき。「あ~、ツイてないな」と言うザンネンな口ぐせの凶子さん。彼女はツイてない不幸な人生をまっしぐらに歩むことになります。人にやさしくし、仕事もガンバっているのに、なぜか報われない。起こるのはツイてないことばかり……。
「なぜ、私はこんなにガンバっているのに神さまは味方してくれないの?」
それはね、「ツイてない」という口ぐせが身についてしまっているから。
たとえどんなにいいことが起きてもツイてないと考えて、自ら進んで不幸になっているのです。
反対に、同じように石につまずいても、「あ~、ケガをしなくてよかった。私ってツイてる!」とプラスの口ぐせの吉子さん。
どんなことが起きても「ツイてる」という口ぐせが習慣になっている彼女は、どんな不幸なことが襲いかかろうとも無敵です。
石につまずいた瞬間、「そうだ! 転びにくい靴を開発したらどうかしら? こんなステキなヒラメキをくださった神さま、本当にありがとうございます!」と、仕事のアイデアまでもヒラメキます。
そして、商品は飛ぶように売れ、社内で異例の大出世。お給料もジャンジャンバリバリ上がります。
さらにさらに、いつもプラスの口ぐせを言い、まわりを明るく照らす彼女を周囲の男性が放っておくはずがありませんからモテモテ。
神さまが味方についている彼女は、もうバラ色のしあわせ街道まっしぐらです。
でもね、信じられないかもしれませんが、本当は「ツイてない」が口ぐせの凶子さんのことも、神さまはいつでも味方をし、ご褒美のプレゼントを与えてくれているんですよ。
それなのに、「ツイてない」というマイナスの口ぐせがついてしまっているがゆえに、そのプレゼントを受け取れないでいるのです。ザンネン。
こんなモノいらないわ!」と拒絶され、神さまは「なんで受け取ってくれんかの?」と悲しい気持ちを抱えながらも、決して凶子さんを見放すことなく、新たなチャンスのプレゼントを贈り続けてくれています。
ところが、かたくなに凶子さんは受け取らない……。しあわせになりたいと願いながらも、しあわせを拒絶し続けているのは、実は凶子さん自身なのです。
こんなふうに起きたことはまったく同じなのに、自分がパッと口から出す口ぐせによって人生が天と地ほども大きく変わってしまう。
口ぐせは、いわば車のハンドルのようなものです。
マイナスのほうにハンドルをきれば
地獄に向かう。
プラスのほうにきれば天国に向かう。
普通のOLだった私は、『銀座まるかん』の創設者で、生涯累計納税額日本一の斎藤一人さんから口ぐせの大切さを学び、実践したところ、お陰さまで京都府の長者番付に載るほどの億万長者になることができました。口ぐせの大切さや素晴らしいパワーを身にしみて感じています。
人間って、言葉ひとつで人間関係や仕事がうまくいくこともあれば、反対にうまくいかないこともある。
たったひとつの口ぐせで、人生がまるで天国のようにしあわせになることもあれば、地獄のような苦しみを味わうこともあるのです。
近ごろはツイッターやインスタグラムなどを多くの人が利用し、SNS社会と言われます。とはいえ、文章を書いて発信するということは、あなたが考えた言葉を発信しているのですから、言葉を口から発信するか、文字で発信するかだけの違いなんです。
この本を手にとってくださったあなたには、どんな口ぐせがありますか?
もしかしたら、自分の悪~~い口ぐせに、意外と気がついていないかもしれませんよ!?
この本を読んだ中から、ひとつでもいいので、あなたが言いやすいプラスの口ぐせをぜひ見つけてください。その言葉を、「こんにちは」というあいさつと同じくらいの感覚で言えるように、1日100回言ってみましょう。それを10日、20日と続けているうちに口が慣れて、やがて“口ぐせ”になります。
不思議なことにプラスの口ぐせに引っ張られて、気持ちまで明るくなります。すると、行動も前向きになるので、成功するチャンスがグングン広がります。そんなあなたのことを神さまはもっともっと味方してくれますよ。あなたはもう二度と不幸になんてなりません!
あなたにすべてのよきことが
雪崩のごとく起きます。
宮本真由美