『お母さんガミガミ言葉にご用心! もっとゆとりを持って子育てしてみませんか』
[著]平井信義
[発行]PHP研究所
●知能指数テストは不確定な要素を含んでいる
頭の良い子どもとは、どのような子どものことを言うのでしょうか。恐らく、知能が高いということを考えるお母さんが多いと思います。また、学校の成績が良い子どものことを思い浮かべる人がいると思います。中には、知能指数の高い子どもが引き合いに出されるかも知れません。しかし、頭の良いことと知能の関係はどうでしょうか。実は知能の構造については、よくわかっていないというのが結論になります。では知能テストとはどういうことなのか、と思う方もありましょう。そこで、知能テストについて考えてみます。
知能テストを世界で初めて考え出したのは、フランスのビネーという学者です。