『幸運を呼び込む言葉の習慣 口にするだけで願いはかなう!』
[著]植西聰
[発行]PHP研究所
「こうなりたい!」と願ったことが、すぐに実現して幸せな日々をすごしている人と、なかなか願いが実現せずにもどかしい毎日をおくっている人がいます。
この両者の違いは、実はその人たちが毎日使っている言葉にあるのです。
日本には「言霊」という表現があり、言葉には魂が宿っていると昔から信じられてきました。言葉には、人の運命を変える力があるようです。
しかし、多くの人たちはそのことを知らず、自分が普段使っている言葉に対して無関心であることが多いのです。
言葉のパワーは計り知れないものです。
そのことを多くの成功者たちは知っています。だからこそ、彼らは自分の言葉にとても気をつけているのです。
つまり、彼らは心の状態をプラスにしていく言葉を使うようにしていて、よくないことを呼び込むようなマイナスの言葉は使わないようにしているということです。
そして、彼らは成功の道を自ら切り開いていったのです。
プラスの言葉をたくさん使って、心をプラスの状態にしている人には、いいことがたくさんやってきます。一方、マイナスの言葉ばかりを使っている人は、よくないことを引き寄せてしまいます。
つまり、自分の人生をよい方向へ向けたいのなら、何か特別なことをするのではなく、日頃自分がなにげなく使っている言葉に目を向けてみるのが、近道だといえるでしょう。
この本では、人生をよりよい方向へ導くプラスの言葉の使い方について、様々な視点から説明していきます。
自分に自信が持てない、対人関係に疲れてしまった、仕事がうまくいかない、恋愛に悩んでいる、このように人生に悩みはつきないものです。
そんなとき、どのような言葉を使えばよいか、ぜひこの本に書いてあることをヒントにしてほしいと思います。
言葉を変えたときから、きっと人生は変わっていくでしょう。