『[よりぬき]今日もていねいに。BEST101』
[著]松浦弥太郎
[発行]PHP研究所
──はじめにかえて
この本は、暮らしのなかの工夫と発見ノートのシリーズとして発刊し、多くの読者の方の支持を得てベストセラーとなった『今日もていねいに。』『あたらしいあたりまえ。』『あなたにありがとう。』の三冊の本の中から選び抜いた一〇一のエッセイを、暮らし、仕事の工夫、人づきあいの三つの章にわけて、再編集したものです。
よく働き、よく暮らし、自分とは違う別の誰かとかかわりあいながらより良く生きていきたいと願う僕が、ときに迷い、ときに悩みながらも、自分の経験から発見し、工夫を重ねながらノートに書き続けてきた、毎日を大切に、ていねいに生きるためのヒントがつまっています。
単なる読み物として楽しんでいただくだけでなく、読むことで実用的な役に立つように考えながら書きました。すべてを実行するのは難しいかもしれません。それでも、この本に書いてあることのなかで、「いいな」「これだったらやってみたいな」「できそうだな」と思うことがあったら、ひとつでもふたつでも行動に移してみてほしいのです。そしてもし、何か変化が起こったら、ぜひ僕に教えてください。一緒に喜びたいと思います。
この本に書かれたヒントは、僕の宝物です。めまぐるしい人生のなかで汗をかきながら探し、見つけ、掘り出した、小さな、だけれども僕にとっては特別な宝物。僕はその宝物を独り占めにしようとは思いません。あなたのお役に立てていただけるなら、喜んで差し上げたいのです。
そのかわりに、どうかこの宝物を大事にしてください。ぴかぴかに光る宝物を眺めて楽しむだけではもったいない。うんと使って役に立ててほしいのです。この宝物は、使えば使うほどつやつやと輝きを放つようになるでしょう。あなたなりの工夫を加えてみれば、あなたのための宝物になるはずです。この宝物を地図のように使って、あなたが発見するあなただけの宝物を見つけにいってもいいのです。
さあ、この本のページを開いてみてください。この本に書かれたことが、お読みになる方の役に立つことを願っています。
松浦弥太郎