◆雪だるまの法則
いつか、思い出しても心が痛まないときがくるまで、それなりに時間はかかるものです。しかし、その間、何もせず、指をくわえてそのときがくるのをじっと待っている必要などありません。
イヤな記憶は積極的に、廃棄処分する努力をするべきです。
そのために、私がセミナーでも教えている3つの心理法則をしっかりと応用すれば、あなたはイヤな記憶に翻弄されることなく、それを乗り越えていくことができるようになります。
最初にお伝えしたいのは、「雪だるまの法則」です。
これは、ひとつのことに集中すると、それは大きくなっていくという法則です。
雪だるまは、最初に小さな雪の固まりをつくり、それをゴロゴロと転がすことによって大きくしていきます。やったことがあるでしょう。人の心にもこれとまったく同じことが起こるのです。
ひとつのことにこだわり、あたかもゴロゴロと雪の固まりを転がすように、同じことにこだわってそればかり考えていると、それは頭の中で確実に大きく育っていくのです。