●民族、宗教、領土問題が山積するアジア
アジアには多数の民族、宗教が混在している。欧米諸国による植民地支配を受けて分割された国も少なくない。そのためアジアは、紛争多発地帯という一面をもっている。
朝鮮半島では1950年代の朝鮮戦争以来、北緯38度線を境にして北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)と韓国(大韓民国)の対立がおよそ70年続いている。2010年には韓国軍の艦船が黄海で沈没する事件や、北朝鮮が韓国領土の島に砲弾を撃ち込む事件が起こり、緊迫感が高まった。
北朝鮮は核開発やミサイル発射実験を繰り返し行っている。ミサイルは日本海へ向けて何度も発射され、日本列島を越えて着弾したケースもあった。