『最新版 小学生の学力は「ノート」で伸びる!』
[著]親野智可等
[発行]すばる舎
ノートを開いたとき、「どこに何が書いてあるのか」ひと目でわかるようにするために必要なのが見出しです。
たとえば、理科で『電気のはたらき』の勉強を始めるとします。
そのとき、ノートの一番最初に「電気のはたらき」と書きます。これが単元名です。単元名を大きく、目立つように書いておけば、おさらいで見返したとき、「あ、ここは電気について勉強を始めたところだ」とすぐにわかります。