『プロ野球「悪党」読本 「組織の論理」に翻弄された男たちの物語』
[著]手束仁
[発行]イースト・プレス
まつぞの・ひさみ──ヤクルト。長崎出身で法政大専門部を中退後に長崎ヤクルトを設立。その後、関東ヤクルト製造を設立し、1967年(昭和42年)にヤクルト本社の社長に就任。69年に産経新聞社からサンケイアトムズを買収してオーナーとなった。
プロ野球の発展にはメディアの存在を欠かすことはできない。それは、その最たる存在といっても過言ではない読売ジャイアンツが盟主として君臨している例を見るまでもない。また、プロ野球の歴史を見ても、創立当初から球団は電鉄系とメディア系が分け合うようにして球団を保有してきた。それは球場に観客を運ぶ「足」としての部分としての電鉄と、ファンに情報を提供する「目」と「耳」としてのメディアの存在ということがいえるのであろう。