『30冊の本』
[著]山川紘矢
[著] 山川亜希子
[発行]PHP研究所
パウロ・コエーリョ/地湧社、角川文庫、角川書店(愛蔵版)
初版:一九九四年十二月
『アルケミスト』はブラジルの作家、パウロ・コエーリョによって一九八八年に書かれた寓話的な小説です。世界的なベストセラーとなり、六七カ国語に翻訳され、一五〇カ国の国民によって読まれ、発行総部数はウィキペディアによれば、なんと五〇〇〇万部となっています。生きている作家の本が六七カ国語に翻訳されたのは世界記録として、ギネスブックにも載ったということです。これからもきっと多くの人々に、長く読み継がれてゆく本になるでしょう。
私たちがこの本に出会って、翻訳をすることができたのはとても幸運だったと思います。日本では一九九四年に地湧社から出版されました。現在では地湧社版のほかに、愛蔵版として平尾香さんの挿絵の入ったものが角川書店から発売されています。また、角川文庫にもなっており、毎年、新しい読者に読まれていることもうれしいことです。特に若い人には読んでほしいと思います。そして、どんどん世界中に冒険に出かけていただきたいのです。
『アルケミスト』はスペインの羊飼いの少年、サンチャゴが何度も繰り返し見る夢に従って、エジプトのピラミッドまで、宝物を探しに行くという寓話風の物語です。