説得のうまい人に話を聞いても、成功するときの方法がいつも同じパターンとは限らない。単刀直入に「お願いします」と切り出して、あっさりうまくいく場合もあるし、時間をかけて粘り強く交渉していったほうがいい場合もある。
どのような話の進め方がベストかは、要請する内容や状況にもよるが、相手の性格に負う部分も少なくない。合理的な考え方を好む相手には、理論的に話を進め、理に適った話であることをアピールすべきだろうし、義理人情に厚い親分肌の相手には、情に訴えるほうが得策かもしれない。
交渉する相手の性格にあわせて攻め方を使い分けることも、説得術、交渉術の重要なテクニックなのだ。