おサボり筋トレなら好きなだけ食べてもいい
今、誰も彼もが「やせたい」「体重を減らしたい」と願い、その結果、ちまたにはさまざまなダイエット法が溢れかえっています。
その多くは日々の食事になんらかの縛りをもうけるもの。
「糖質制限ダイエット」「スムージーダイエット」「コンニャクダイエット」「ゆで卵ダイエット」「バターコーヒーダイエット」「玉ねぎダイエット」「リンゴダイエット」「鶏のササミダイエット」「豆腐ダイエット」「脂肪燃焼スープダイエット」……。
意志が弱い人のために、月に何十万円も払って、厳しく食事の管理をしてもらうというビジネスもあります。
これだけさまざまなダイエット法があり、人々の努力があり、それらのダイエットに本当に効果があるなら、街は引き締まった肉体を持つ美しい人たちで溢れかえっているはず。しかし、現実はそうではありません。
これはつまり、何度もダイエットに挑みながらも、挫折をしている人がそれだけいるということですよね。
ストレスを感じながらつらい食事制限をしても、多くの女性たちはやせられず、たとえ一時的に体重は減ってもすぐにリバウンドしてしまいます。
新しいダイエット法が登場するたび、まるでイナゴのようにそれに群がり、ひと通りのことをして効果を感じられず、また次の新しいダイエットに向かって飛んでいく……それが現状です。
なぜ、このような不幸が起きるのか。それは、一見ラクそうだからなのか、みなさん食事制限だけでやせようとするからです。
私は、食事制限だけに頼るダイエットには大反対です。
もし今、みなさんの中に先に挙げたような食事制限のダイエットをしている人がいたら、すぐにやめましょう!
これから詳しく説明しますが、ダイエットの最大の目的である「健康的に美しくなる」という点においては、食べないことにはまったく意味がありません。むしろ害のほうが大きく、これを行うと不健康で不細工な体になってしまうのです。
食事制限は、本来、重い病気やけがで運動ができない人のための、やむを得ない減量法。健康な人が行っても、決してキレイにはやせられません。
そもそも、食事制限でやせようとすると、四六時中カロリーを意識することになり、一生、我慢を続けなければいけませんよね。ストレスだってばかになりません。
「私は今食べたいものを我慢している」ということを自覚しながら日々を生きていかなければいけないなんて、あまりにもつら過ぎるでしょう。
では、どうすればいいのか。
長年、人間の生理学を研究してきた私が自信を持っておすすめするのが、「『筋トレ』で行うダイエット」です。
一般的にキツいイメージがある筋トレですが、私が紹介するのはたとえば、「30秒間だけおなかを2センチ引っこめる」とか「足を横に開いて10回だけ体を上下させる」といったような、仕事や家事の隙間時間にサッとできるような、ラク~なものです。
1日1メニューをほんの数分。じっくりやっても5分もかかりません。好きなとき、好きな場所でパッとできるので、わざわざジムに行く必要もありません。
キツくないので、運動が得意ではない人にも簡単に続けられます。
といいますか、毎日ストイックに行わなくても大丈夫。サボりサボり、気が向いたときになんとなくやっているだけで十分です。
この誰でもラクに続けられる筋トレこそが、おサボり筋トレです。
必要なのは、いくつかのちょっとしたコツを意識すること。
それだけで、おサボり筋トレは抜群のダイエット効果を発揮し、健康で美しいボディが手に入ります。
なにがうれしいかというと、おサボり筋トレでは従来のダイエット法では「食べてはいけない」だったものが、好きなだけ「食べてもいい」に変わります。
つらくて結局リバウンドしてしまう食事制限よりも、こちらのほうが、断然いいでしょう?
美しいボディラインは筋肉がつくる
プヨプヨの二の腕、腹、お尻、太もも……。この本を手に取った人は、このような体のたるみに悩んでいることと思います。たとえば、「ぽっこりとした下腹をなんとかしたい!」という願いは多くの女性が持つものでしょう。
下腹のたるみを解消したいとき、たいていの人は「体重を減らせばいい」と考えます。しかし、それは大きな間違い。
ぽっこりおなかの原因は、ズバリ、内臓のまわりの筋肉の衰え。
重力のままに垂れ下がった内臓が、筋肉に支えられることなく、そのまま下腹を押し出しているのです。
その極端な例が、アフリカの紛争地域などで飢餓にさらされている人たちです。みなさんガリガリにやせているのに、下腹は異様に膨らんでいますよね。あれは、栄養状態が悪くて筋肉がほとんどなくなってしまった結果、支えを失った内臓がそのまま下腹を押し出しているのです。
このとき、内臓のまわりに強い筋肉を持っていれば、それらが内臓をコルセットのように支えてくれるため、下腹は出ません。
実際、下腹がスッキリしている人とぽっこりしている人のMRI画像を比較すると、腰がくびれておなかが引き締まっている人はおなかまわりの筋肉がよく発達していて太く、逆に下腹がたるんでいる人の筋肉は細い。
つまり、ぽっこりおなかを解消するために必要なのは、体重を減らしてやせることではなく、内臓をしっかりと支えられる強い筋肉を持つことなのです。
プヨプヨの二の腕や垂れ下がったお尻などについても、同じことがいえます。筋肉はそれ自体に、ボディラインを引き締める効果があるのです。いってみれば、コルセットやガードルのようなものですね。
素晴らしいのは、下着のコルセットやガードルは脱いでしまえば元のもくあみですが、筋肉という「自前の矯正下着」は、一度手に入れてしまえば、その後はずっと美しいボディラインをキープし続けてくれるということです。
ちなみに、人気のダイエット法には、たとえば、「おなかのまわりの脂肪だけをとる」といった「部分やせ」を謳うものがよくありますね。しかし、実際は、腹筋運動をやりこんだからといって、おなかまわりの脂肪が優先的に落ちるということはありません。「部分やせ」というものは存在しないのです。
ただ、腹筋運動をしたり、腕立て伏せをしたりすると、筋肉が鍛えられてその部分が引き締まりますから、おなかや二の腕の見た目は細くなってきます。
「部分やせ」はできませんが、やせているようには見せられる、ということです。
スタイルのいいファッションモデルの人たちはこの典型です。
みなさん、日々よく食べ、よく運動をして、全身を支えるのに必要な筋肉を維持しています。彼女たちが「キツい食事制限をしました」という話を聞いたことがありますか? ないと思います。
美しく見せたい部位に、筋肉で自前の矯正下着をつくる、これが美しいボディラインを維持するための秘密です。
おサボり筋トレはいいことずくめ
筋肉をうまく使えば、どんな人でも簡単にやせられます。
先ほど、筋肉は内臓や脂肪が垂れ下がらないように支えてくれると説明しましたが、筋肉の働きはそれだけではありません。
私たちの体の中で糖と脂肪をもっとも大量に燃やしてくれるのも筋肉です。たとえば糖は、体全体で使われる量の実に70パーセントが筋肉で燃やされます。
こんな素晴らしい臓器をダイエットに利用しない手はありませんよね。
ところがみなさん、この事実を知らないのです。
そのため、多くの人が筋肉をほったらかしにしています。それどころか、誤ったダイエット法やむちゃくちゃな生活習慣で筋肉をどんどん弱らせています。これでは美しいボディラインは維持できませんし、体に入ってきた糖や脂肪も燃えません。
私が長年の研究から導き出した結論は、「ダイエットは、一に筋肉、二に筋肉、三から五も筋肉」ということです。筋肉さえしっかりと鍛えられれば、女性のみなさんの悩みは一気に解決します。
筋肉を鍛えるといっても、別に「ムキムキになれ」と言っているのではありませんよ。科学的に立証された効率的な方法で筋肉に刺激を与え、美容と健康を維持するための最低限の筋肉量をラク~に維持していきましょうということです。
アスリートのトレーニングではないので、腕がパツンパツンになったり、下半身が太くなったりはしません。お気に入りの服が着られなくなるなんてことはありませんから、安心してください。逆に、ボディラインが引き締まって、これまで以上に着られる服は増えるでしょう。
おサボり筋トレは、隙間時間で効率よく筋肉を刺激しますから、忙しくて時間のない人や、なにかと物事をサボりがちな人でも、いつものライフスタイルの中でもラクに続けられ、いつの間にかしっかりとキレイになれます。
1日に行うのは原則的に1エクササイズのみ。しかも、その1エクササイズが10回1セットで終わります。時間は数分です。
もちろん、やる気があれば、より高い効果を求めて回数やセット数を増やしてもかまいませんが、短い時間と最低限の負荷でも、ちゃんと効果が出ます。
メニューは3種類に厳選しました。
これを「おサボり筋トレ・ビッグ3」と名付けて、イラストを交えてそのやり方やコツを詳しく解説しています。また、ほかにも日常生活の中で、場所をえらばず気分転換的に行える補助的な「ちょこまか筋トレ」も紹介しています。
これらの筋トレに気が向いたときに取り組んでいるうちに、やる気がどんどん増してきて、いつの間にかそれが習慣になり、しっかりとキレイになれるはずです。
おサボり筋トレはいいことずくめ。
その代表的な効果を以下に挙げてみましょう。
「美しいボディラインになり、自分に自信が持てるようになる」
「血行がよくなり、お肌がいきいきとしてくる」
「食べても太りにくくなり、食事のカロリーを気にしなくてよくなる」
「常にエネルギーをガンガン燃やす、疲れにくい体が手に入る」
「脳のシナプスが増えて記憶力が向上し、勉強や仕事で活躍できるようになる」
「ストレスが解消され、いつも気分爽快でいられる」
「動脈硬化、がん、糖尿病、認知症、骨粗しょう症、抑うつなどの病気も予防できる」
どうですか? 少しやってみたくなってきましたか?
1日数分でこれだけの効果があるなんて、魔法のようでしょう? でもこれ、れっきとした科学です。
おサボり筋トレでは休息が大切
おサボり筋トレでは、積極的に休むことを推奨しています。