『男はその時、何を考えているのか?(大和出版) 彼の愛を呼び起こす39のヒント』
[著]田尾真一
[発行]PHP研究所
これまでの恋愛は支配やコントロールが優位な時代でした。
男性主導の社会であったからこそ、女性は男性の気持ちを惹き付け、自分の人生を安定的なものにするために恋愛をしていたものです。
しかしもう、相手の気持ちをコントロールしようとか、人生を安定させるためにという目的だけでの恋愛観ではうまくいかなくなってしまいました。
これはどのような変化かというと、人生に対する時間感覚の変化なのです。
以前は時間感覚が直線的でした。人生を時間感覚でとらえるというのはどういうことかと申しますと、教育を受けて→社会に出て→結婚して→子供を作って→結婚とは家族のためにすべてをやりくりすること、という人生のタイムラインを誰もが持っていたということです。