『うまくいく人がやっている 1億円会話術(きずな出版)』
[著]岡崎かつひろ
[発行]PHP研究所
人脈が広い人は「気づかい」や「心づかい」ができる人が多いものです。
気づかいや心づかいができる人は一緒にいて気持ちいい。だからまわりに人が集まる。あたりまえのことですが、意外とこれができていない人が多いのが、いまの時代でしょう。
あなたは、気づかいと心づかいの大事さについて考えたことがありますか?
私がある尊敬する経営者と食事をしていたときのこと、グラスが空くと最初に気づいて水を注いでまわるのは、私の直接のメンターでした。
店員さんよりも誰よりも先にそのことに気づく。誰か困っている人がいないか、何かできることはないかとまわりの状況を把握し、配慮することが気づかいになります。