『英語がニガテで高校時代に「E判定」だったボクが超有名大学へ進学しカリスマ英語講師になってTOEIC(R) L&Rテストで満点を89回もとった 超効率! 英語勉強法』
[著]森田鉄也
[発行]すばる舎
◆場面設定を絵で思い浮かべる
Part3、4には重要なテクニックがたくさんあります。例題の数をこなす前に、これからお話しする「映像化」「設問フレーズの暗記」「スキャニング」「設問選択肢先読み」のテクニックを押さえてください。
1つ目は、話の内容を映像化するというものです。
「映像化」とは、どのような状況で、どのような話が展開されたのかをイメージすると言い換えてもいいでしょう。
場面を頭の中で映像化しておくと、記憶に残りやすく、聞きやすくもなります。
◆設問の定番パターンを丸暗記!
2つ目は、定番の設問を覚えることです。読むのではなく、「見る」だけでわかるレベルにしておきましょう。