『英語がニガテで高校時代に「E判定」だったボクが超有名大学へ進学しカリスマ英語講師になってTOEIC(R) L&Rテストで満点を89回もとった 超効率! 英語勉強法』
[著]森田鉄也
[発行]すばる舎
◆Part5 解答根拠を明確にする
Part5を得点源にするために押さえておきたい文法項目としては、品詞や「前置詞vs接続詞」、代名詞の格あたりが挙げられます。
これらのルールを知ると同時に、問題を解く際に、解答根拠を明確にするクセをつけましょう。
仮に品詞問題を解いているとします。
名詞が入るとわかるならば、なぜそこに名詞が入るのかを説明できるか、ということです。