『必読! 必勝! 受験のための「孫子の兵法」』
[著]齋藤孝
[発行]PHP研究所
この本を手にとられたみなさんは、とてもラッキーです。
なぜなら、受験に勝つための方法と、『孫子』の教えを、一度に両方身につけることができるからです。
『孫子』は、約2500年前の古代中国で生まれた世界最古の兵法書です。「孫子」とは、その書物と、著者とされる軍事思想家・孫武の両方を指します。
『孫子』の教えは一生使えます。そこに記された、戦いに勝つための方法や考え方は、仕事や人間関係など、人生のどんな場面でも応用できます。
だからこそ、フランスの英雄ナポレオンやマイクロソフト創業者のビル・ゲイツなど、古今東西の名だたる成功者たちにも愛読されてきたのです。
人生で直面する戦いの多くは、「誰か」との戦いではなく、「状況」との戦いです。
たとえば、仕事で成果を上げるという戦いに勝つには、ただ目の前の仕事をがんばるだけではなく、戦略的に考えることが必要です。
受験勉強は、その練習をする絶好の機会だといえます。すなわち、
戦略的に考える
具体的な対策を決めて地道に努力する
結果を受け入れる
ということを、受験を通して手に入れることができるのです。
受験は、人生で直面する大きな勝負事の一つです。
そこに『孫子』を携えて突き進むことで、『孫子』という知恵で受験に勝ち、受験という経験に裏打ちされて『孫子』が血肉になる──つまり、「知恵」と「経験」という二つの宝をセットで獲得できるのです。
『孫子』は今後の人生でも、ずっとあなたを助けてくれるでしょう。その教えのうち、何か一つでも身につけて、座右の銘にすることができれば、心が安定するだけでなく、受験や就職の面接といった自分をアピールする場面で有利になります。
この本との出合いによって、みなさんが受験に勝つとともに、『孫子』を知り、味わい豊かな人生を歩んでいかれることを願っています。
齋藤 孝